【加盟店向け】キャッシュレス・決済端末 導入キャンペーン一覧【2022年7月版】

現在、キャッシュレス決済サービス・決済代行サービス各社では、お得なキャンペーンを実施しているものも少なくありません。
「導入に必要な周辺機器の無料提供」や「期間限定で決済手数料が無料になる」など、サービスによって様々です。
この記事では、加盟店向けに実施している決済サービス各社のキャンペーンをまとめてご紹介致します。
この記事でわかること
- 常時、無料で導入可能な決済端末
- 「モバイル決済サービス(決済代行会社)」が実施しているキャンペーン
- 「QRコード決済」各社が実施しているキャンペーン
常時「無料」で決済端末を提供しているサービス
申し込み期間を問わず、決済端末を「常時0円」で提供しているサービスを紹介します。
決済端末そのものを無料提供しているため、導入費用は一切掛かりません。
ここで紹介する決済端末は、
- JCB出資の決済代行会社JMS提供の「VEGA3000」
- 三井住友グループが提供する「stera pack」
上記の2つです。
「VEGA3000」は導入から決済に至るまで3.24~3.74%の決済手数料のみ、「stera pack」は月額費用3300円が掛かるものの業界最安の決済手数料2.80%~、とどちらもコスト面に優れております。
モバイル決済サービス(決済代行会社)各社の加盟店向けキャンペーン一覧
モバイル決済サービス(決済代行会社)は、スマホやタブレットといった「モバイルデバイス」と「カードリーダー」をBluetooth接続して利用する決済端末です。
現在、各社が実施中のキャンペーンでは、「モバイルデバイス」や「カードリーダー」を無料提供しております。
「QRコード決済」各社が実施しているキャンペーン
QRコード決済サービスは、個人事業主や中小店舗でも決済代行会社を挟まずに直接契約することが可能です。
直接契約のメリットは、Airペイ等の決済サービス経由で利用するより、決済手数料を安く導入できる点です。
※各社と直接契約した場合のみ適用
※Airペイ(エアペイ)など決済代行サービス経由は対象外
【まとめ】初めてのキャッシュレス導入におすすめの決済サービスはこれ!
決済サービス各社が実施するキャンペーンはどれもお得ですが、初めてキャッシュレス決済を導入する場合は『VEGA3000』がおすすめです。
『VEGA3000』を提供する決済代行会社JMSでは、全44種ものキャッシュレス決済に対応可能なオールインワン決済端末を無料提供しております。
また、契約上の縛りがないので、気に入らなければいつでも解約可能です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません