Square(スクエア)がPayPay(ペイペイ)に対応!気になる決済手数料など料金、導入手順は?

Square(スクエア)がPayPay(ペイペイ)に対応!修正

決済サービス『Square(スクエア)』では、8月9日からQRコード決済『PayPay(ペイペイ)』決済への対応を開始しました。

これまで『Square(スクエア)』では、カード決済や電子マネー決済に対応しておりましたが、QRコード決済には未対応でした。

『PayPay(ペイペイ)』決済に対応したことで、『Square(スクエア)』で対応可能な決済ブランドは全19種になりました。

この記事では、『Square(スクエア)』で『PayPay(ペイペイ)』を使う上での決済手数料等の料金、決済方式、導入手順、メリットやデメリットなど徹底解説していきます。

目次

『Square(スクエア)』における『PayPay(ペイペイ)』の決済手数料は3.25%

『Square(スクエア)』における『PayPay(ペイペイ)』の決済手数料は3.25%

Square(スクエア)』で『PayPay(ペイペイ)』の決済を行う場合に掛かる決済手数料は3.25%です。

『Square(スクエア)』が元々対応しているVISA、Mastercard等と同じ料率です。

他社の決済サービスと比較しても、大きな違いはありません。

決済サービスPayPayの決済手数料
Square(スクエア)3.25%
stera pack 3.24%
スマレジ・PAYGATE 3.24%~
Airペイ(エアペイ)3.24%

決済手数料以外に料金は掛かる?

決済手数料以外に料金は掛かる?

Square(スクエア)』で『PayPay(ペイペイ)』を導入する場合、決済手数料以外の費用は掛かりません。

『PayPay(ペイペイ)』決済にはカードリーダー等も必要ないので、手持ちのスマホとSquareアカウントさえあれば利用可能です。

『Square(スクエア)』で『PayPay(ペイペイ)』を導入する場合、決済手数料以外の費用は掛かりません。『PayPay(ペイペイ)』決済にはカードリーダー等も必要ないので、手持ちのスマホとSquareアカウントさえあれば利用可能です。

【無料】Squareアカウント登録はこちら

ただし、これから『Square(スクエア)』の導入を検討しており、カード決済や電子マネー決済も利用したい場合は別途、決済端末が必要です。

『Square(スクエア)』の決済端末で最も安価なSquare Readerは4980円です。

Square(スクエア)』の導入を検討しており、カード決済や電子マネー決済も利用したい場合は別途、決済端末が必要です。『Square(スクエア)』の決済端末で最も安価なSquare Readerは4980円です。

Squareの決済端末については以下の記事をご覧ください。

決済方式はお客側がQRコードを読み取るユーザースキャン方式

決済方式はお客側がQRコードを読み取るユーザースキャン方式

Square(スクエア)』での『PayPay(ペイペイ)』の決済方式はお客側がQRコードを読み取るユーザースキャン方式です。

『Square(スクエア)』では、現在3種類の決済端末を提供しておりますが、どの決済端末を利用する場合でも、ディスプレイ上にQRコードを表示させ、それをお客様が読み取り決済処理を行います。

Square Stand利用時のPayPay決済イメージ
Square Terminal利用時のPayPay決済イメージ
Square Reader利用時のPayPay決済イメージ

ちなみに、Square Terminal(スクエアターミナル)やSquare Stand(スクエアスタンド)は、バーコードリーダーを接続することができますが、コンビニのようにバーコードリーダーを用いて決済を行う「ストアスキャン方式」には対応しておりません

『Square(スクエア)』における『PayPay(ペイペイ)』の導入方法

『Square(スクエア)』における『PayPay(ペイペイ)』の導入方法

Square(スクエア)』では、VISA,Mastercard以外の決済方法を利用する場合、管理画面上から申込みが必要です。

Squareアカウントを開設していない方は、以下よりアカウント登録を行ってください。

【無料】Squareアカウント登録はこちら

それではスマホ、パソコンそれぞれでの導入手順を解説していきます。

スマホから申込みする場合

STEP
管理画面(Squareデータ)にログイン
STEP
画面左下「≡」アイコンからメニューを開く
STEP
メニュー下部の「設定」を選択
STEP
「アカウントと設定」を選択
STEP
「企業または店舗の情報」を選択
STEP
「店舗情報」を選択
STEP
店舗情報が表示されたら、右方向に横スクロール
STEP
PayPay下の「有効化する」をクリックして完了
STEP
審査完了後からPayPay決済が可能に!

審査期間は約2週間です。
審査結果はSquareアカウントで登録しているメールアドレス宛に後日届きます。

【無料】Squareアカウント登録はこちら

パソコンから申込みする場合

STEP
管理画面(Squareデータ)にログイン
STEP
画面左下「設定」を選択
STEP
「アカウントと設定」を選択
STEP
「企業または店舗の情報」を選択
STEP
「店舗情報」を選択
STEP
店舗一覧画面が表示されたら、PayPay下の「有効化する」を選択して完了
STEP
審査完了後からPayPay決済が可能に!

審査期間には10日~30日ほど時間が掛かります。
審査結果はSquareアカウントで登録しているメールアドレス宛に後日届きます。

【無料】Squareアカウント登録はこちら

『PayPay(ペイペイ)』を『Square(スクエア)』で使うメリットとは?

『PayPay(ペイペイ)』を『Square(スクエア)』で使うメリットとは?

『PayPay(ペイペイ)』を『Square(スクエア)』で対応するメリットは以下のようなことが挙げられます。

メリット
  • 全19種のキャッシュレス決済やオンライン決済までまとめて管理できる
  • 連携可能なPOSレジアプリが多い
  • 入金サイクルが早い

それぞれ解説していきます。

全19種のキャッシュレス決済やオンライン決済までまとめて管理できる

全19種のキャッシュレス決済やオンライン決済までまとめて管理できる

Square(スクエア)』では、『PayPay(ペイペイ)』以外にも以下の決済ブランドに対応可能です。

カード決済
VISAVISA
決済手数料3.25%
MastercardMastercard
決済手数料3.25%
AMEXAMEX
決済手数料3.25%
JCBJCB
決済手数料3.25%
DinersClubDinersClub
決済手数料3.25%
DiscoverDiscover
決済手数料3.25%
タッチ決済
VISA
決済手数料3.25%
MasterCard
決済手数料3.25%
AMEX
決済手数料3.25%
JCB
決済手数料3.25%
電子マネー決済
iDiD
決済手数料3.75%
QUICPayQUICPay
決済手数料3.25%
交通系IC交通系IC9種
決済手数料3.25%
ApplePayApplePay
決済手数料3.25~3.75%

また、店頭での対面決済以外にも、ネットショップ作成やメールリンク決済などオンライン決済、ギフトカード機能など様々な決済機能が備わっております。

Square(スクエア)はネットショップ作成、メールリンク決済など様々な決済機能が備わっております。

このように様々な決済ブランド、決済機能を利用する場合、通常であれば複数の決済サービスを併用する必要があり、管理画面や売上金の入金がバラバラになってしまいます。

このように様々な決済ブランド、決済機能を利用する場合、通常であれば複数の決済サービスを併用する必要があり、管理画面や売上金の入金がバラバラになってしまいます。『Square(スクエア)』であれば、一つの管理画面でまとめて管理することができます。

『Square(スクエア)』であれば、一つの管理画面でまとめて管理することができます。

『Square(スクエア)』の機能の多くは3.25~3.75%の決済手数料のみで利用できるため、運用コストも非常に安価です。

連携可能なPOSレジアプリが多い

連携可能なPOSレジアプリが多い

決済端末とPOSレジを連携することで、会計金額の二度打ちが不要になるため、金額間違いなど細かいミス防止に繋がります。

Square(スクエア)』は、決済サービスの中でも連携可能なPOSレジが多く、以下のPOSレジと連携可能です。

連携可能なPOSレジ
SquarePOSレジSquarePOSレジ
AirレジAirレジ
スマレジスマレジ
ユビレジユビレジ
BionlyBionly
poscubeposcube
ORANGE POSORANGE POS

Square POSレジは『Square(スクエア)』が提供している無料のPOSレジアプリです。

飲食店向けの機能であるオーダーエントリーシステムや、小売店の在庫管理効率化に最適なバーコードリーダーにも対応しているため、これからPOSレジ導入を検討している方にもおすすめです。

無料で使えるSquareのPOSレジ詳細はこちら

入金サイクルが早い

Square(スクエア)』で決済した売上金は後日指定口座に振込入金されます。

入金サイクルは以下の通り。

金融機関入金サイクル
三井住友・みずほ銀行翌営業日入金
その他の口座週1回入金

『PayPay(ペイペイ)』と直接契約して導入する場合、入金サイクルが月1回と非常に少ないです。

『PayPay(ペイペイ)』と直接契約して導入する場合、入金サイクルが月1回と非常に少ないです。Square(スクエア)なら入金サイクルが早いです。

『Square(スクエア)』では、決済金額を問わず最短翌営業日に手数料無料で入金されるため、資金繰りに余裕がない個人事業主などの小規模事業者にもおすすめです。

【無料】Squareアカウント登録はこちら

『PayPay(ペイペイ)』をSquare(スクエア)で使うデメリットや注意点はある?

『PayPay(ペイペイ)』をSquare(スクエア)で使うデメリットや注意点はある?

『PayPay(ペイペイ)』を『Square(スクエア)』で対応するデメリットや注意点は以下のようなことが挙げられます。

デメリット
  • 『PayPay(ペイペイ)』以外のQRコード決済には非対応
  • 審査に2週間ほど掛かってしまう。
  • PayPayと直接契約する場合に比べて決済手数料が高い

それぞれ解説していきます。

『PayPay(ペイペイ)』以外のQRコード決済には非対応

『PayPay(ペイペイ)』以外のQRコード決済には非対応

現在、『Square(スクエア)』は、『PayPay(ペイペイ)』以外のQRコード決済には対応しておりません。

そのため、d払いやauPAY、楽天ペイといったQRコード決済を導入する場合、他社サービスと併用する必要があります。

より多くのQRコード決済に対応したい場合は、国内主要キャッシュレス決済に網羅的に対応している以下の決済サービスがおすすめです。

国内主要キャッシュレス決済に網羅的に対応!

stera pack

POINT

  • マルチ決済端末『stera terminal』が無料!
  • VISA、Mastercardの決済手数料2.70%~
  • 永久保証&レシートロール紙は何度でも無料発注
Airペイ(エアペイ)

POINT

  • 今ならiPadとカードリーダーが無料!
  • 全51種ものキャッシュレス決済に対応!

ただし、『Square(スクエア)』の事業者向けサービス担当責任者を務めるアリッサ・ヘンリー氏は過去のインタビューにおいて、「展開する国のニーズに合わせた決済ブランドに対応していく」と明言しております。

言葉通り、QRコード決済の国内シェアトップである『PayPay(ペイペイ)』に対応したことから、今後、他のQRコード決済への対応する可能性には期待できるでしょう。

審査に2週間ほど掛かってしまう

【『PayPay(ペイペイ)』をSquare(スクエア)で使うデメリットや注意点はある?】審査に2週間ほど掛かってしまう

Square(スクエア)』のカード決済や電子マネー決済は、審査スピードが非常に早いことが特徴です。

VISA、Mastercardに至っては最短15分で審査が完了します。

しかし、『PayPay(ペイペイ)』の審査には、約2週間ほど時間が掛かります。以前は、約1か月ほど時間が掛かりましたが、2023年5月31日より『Square(スクエア)』における『PayPay(ペイペイ)』の審査スピードが短縮されました。

また、『Square(スクエア)』で利用する場合の決済手数料は3.25%なので、約1%以上高い料率です。

ただし、『PayPay(ペイペイ)』と直接契約して利用する場合、管理画面や入金サイクルがバラバラになってしまうため、管理や事務作業の手間が増えてしまいます。

ただし、『PayPay(ペイペイ)』と直接契約して利用する場合、管理画面や入金サイクルがバラバラになってしまうため、管理や事務作業の手間が増えてしまいます。

また、『PayPay(ペイペイ)』から発行される専用の決済QRコードを別途設置する必要があり、レジ周りをスッキリさせたい場合にはおすすめできません。

【無料】PayPay決済を手数料1.60%~導入したい方はこちら

まとめ

これまでQRコード決済への対応が期待されてきた『Square(スクエア)』がついに『PayPay(ペイペイ)』に対応。

これまでQRコード決済への対応が期待されてきた『Square(スクエア)』がついに『PayPay(ペイペイ)』に対応しました!

Square(スクエア)』は決済端末のデザイン性が高く、実店舗からオンラインまで幅広い業種で使える決済機能が豊富な決済サービスです。

『PayPay(ペイペイ)』に対応したことで導入を検討している方は、まずは無料で作れるSquareアカウントを登録し、アプリや管理画面の操作してみてはいかがでしょうか。

Square 基本情報 早見表

総合評価
28.5点/35点
導入費用
4980円~※カードリーダーを使用しない場合は無料
決済手数料
3.25~3.75%
月額固定費
無料
入金手数料
無料
入金サイクル
三井住友、みずほ銀行は翌営業日 ※他行は週1回
その他手数料
なし
審査期間
最短15分
現在実施中のキャンペーン・お得情報
Square製品は使用後でも30日間返品無料!

Square公式ショップで購入したSquare製品は使用後でも購入から30日以内であれば返品無料!さらに1年間の交換保証付き!

実施期間:未定


決済方法・決済ブランド全19種
カード決済全6種
VISAVISA
決済手数料3.25%
MastercardMastercard
決済手数料3.25%
AMEXAMEX
決済手数料3.25%
JCBJCB
決済手数料3.25%
DinersClubDinersClub
決済手数料3.25%
DiscoverDiscover
決済手数料3.25%
お支払い方法
1回払い
対応
2回払い
非対応
リボ回払い
非対応
分割払い
非対応
ボーナス一括払い
非対応
タッチ決済
対応
電子マネー決済全12種
iDiD
決済手数料3.75%
QUICPayQUICPay
決済手数料3.25%
交通系IC交通系IC9種
決済手数料3.25%
ApplePayApplePay
決済手数料3.25~3.75%
QRマネー決済全1種
PayPayPayPay
決済手数料3.25%
決済端末
Square Reader
Square Reader
Square Reader
価格
4980円(税込)
タイプ
モバイル決済端末
必要周辺機器
スマホまたはタブレット※iOS・android対応
レシートプリンター
必要な場合は別途用意
対応決済方法
  • カード決済(ICカード/タッチ決済)
    ※磁気カードは同梱の磁気専用リーダーを利用
  • 電子マネー決済
  • QRコード決済(ユーザースキャン方式)
Square Terminal
Square Terminal
Square Terminal
価格
46,980円(税込)
タイプ
オールインワン決済端末
必要周辺機器
不要
レシートプリンター
端末に内蔵
対応決済方法
  • カード決済(ICカード/磁気カード/タッチ決済)
  • 電子マネー決済
  • QRコード決済(ユーザースキャン方式)
Square Stand
Square Stand
Square Stand
価格
29,980円(税込)
タイプ
iPad連動型決済端末
必要周辺機器
iPad
レシートプリンター
必要な場合は別途用意
対応決済方法
  • カード決済(ICカード/タッチ決済)
  • 電子マネー決済
  • QRコード決済(ユーザースキャン方式)
Square POSレジアプリ
Square POSレジアプリ
Square POSレジアプリ
価格
無料
タイプ
スマホアプリ
必要周辺機器
スマホまたはタブレット※iOS・android対応
レシートプリンター
必要な場合は別途用意
対応決済方法
  • カード決済(カード情報を手入力して決済)
  • QRコード決済(ユーザースキャン方式)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次